ブラシレスモータを購入する場合、皆さんは何を目安にしておられるでしょうか?ここで重要なのがブラシレスモータのスペックです。そのスペックの一つがKv値です。Kv値とはいったい何を表す数値なのでしょうか?Kv値について調べてみましょう。

ブラシレスモータを選ぶ場合の目安になるスペックの一つに、メーカー発表の出力(ワット数)があります。
ブラシレスモータを選ぶ場合、それに加えて重要となるスペックがKv値(rpm/V)です。これは電圧1Vに対する1分間の回転数(rpm)を表す数値です。
例えば、Kv値が3000で電圧が7.4Vの場合、3000×7.4=22,200、即ち1分間の回転数が22,200rpmということになります。
Kv値が低い場合は回転数が低くなり、逆に高い場合は回転数も高くなります。Kv値が高いほど、高回転で高出力のブラシレスモータであるということができます。また、Kv値が高いほど回転数は上がりますが、回転数が上るとトルクは小さくなります。
同じシリーズのモータであれば、消費電流はモータの回転数に比例して大きくなるため、無負荷状態の場合、ランタイムもモータの回転数が大きくなると短くなります。

ユニテックのDCブラシレスモータ

Leave a Reply